SSブログ

大学受験の教科書他 [本]

アルファブロガー・・・影響力を持つブロガー


そのブロガーが紹介する本が、商品が売れる。
そんなアルファブロガーの方のサイトへ最近ちょこちょこ見学に行ってます。
読みやすく好感が持てたのは、週刊ダイヤモンドで紹介されていた聖幸さん。
書評の書き方を学びました。
彼の工夫は、一言で言えば「一手間かける」
記事を書く際、
・著者の前作の感想
・著者の近況
・類似した作品
・翻訳ならば、原書の評判。
など、一手間をかけるのだそうです。


人気書評ブログを作ろう!とはゆめゆめ思ってはいませんが、
私も今までよりもう少し工夫して絵本や本を紹介できるよう、努力してみようと思います。
では、早速。

1.「大学受験の教科書」(なぜかアマゾンから出てこない。でも、amazon.comにはあります)

現役医学部学生の書いた学習法の本。もう、ストレートに「大学受験勉強、どう取り組むのか」という内容。
この場合には、この参考書がお勧め、なければこれで・・・というように、細かく勉強法や書籍を提案している点が
新鮮。

目次:学習法を正しく利用するために
    学習方法の原則
    学習体制の管理
    科目別対策各論
    予備校¥通信教材の利用法
    志望校決定法
    本番への道しるべ
    今、合格の階段を
amazon.comを見ると「これと同じやり方にしたら、成績が本当にこれだけ上がりました」と言う読者の声が、
続々と寄せられています。
帯は、灘高校教諭木村達哉氏。(この方のキムタツブログも面白いですよ。)
>「単に勉強法が書かれているだけの本ではない。読むとなぜか「勉強したい」という気分にさせられる本である。
どちらかというと「何も知らなくて(考えなくて)受験してたのね。」と過去を反省し、ブルーになったかも。
ま、現役高校生ではないのでいいんですけどね。


子育てママとして、注目したのは下記の2点。
・多くの情報の中から、本質的なもの、本当の情報を知ることを心がける。
・現代文(単に国語ね)が学習の基本であり、学習効率をあげるための根幹。
私個人としては、
・問題事象に対し、いろんなアプローチの仕方を持っておくことの大切さ。
・効果のあるやり方を学習する必要性。
を感じました。




2.「できる人の勉強法」安河内哲也著

目次「最初の一歩をどうやって踏み出すか
   短時間の勉強で実力upする人が、毎日考えていること、やっていること
   覚えたことを忘れない!超効率的な「暗記法」を教えます。
   時間がない毎日だからこの「学習ツール&方法」で勉強する。他。


またまた学習方法系です。
英語学習について変化が欲しかった時に購入。
1番良かったのは「1日30秒でもいいから毎日続ける」
気楽になりますよね~。
「(長女)ピアノの練習嫌がってる。まあ、30秒以上は弾いたし、いいことにしよう。」
とか、子育てにも応用が利きます。(笑)

子どもでも大人でも同じだと思うのですが、
意欲(向上心)があっても、モチベーションを維持していくのは大変なことですよね。
そのための気分転換の仕方、やる気が落ちている時の対処方法などが
まとめてある点は、子育てにも生かせるかなと思いました。

この方の本はどれも読みやすいので、よく立読みしたり購入したりしてます。


なんだか硬いブログになったので、最後に写真でも。

ブロック1.jpg

息子絵本を見て、車のブロックを作成中。

えーー、本文とはまったく関係ないです。。。






















nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 3

qooo

「大学受験の教科書」かあ。。。現役高校生の頃、読みたかったなあ。もう、20年も前の事なのに、最近は10代の頃を
よく思い出します。テスト勉強が辛かったなあ。
何かもっと、要点をつかんで、要領よくできただろうに。。。
それが若さなんでしょうかねえ???

1日30秒で良いから続けること。。。そうですよねえ。。。
私もお風呂上がりに足もみ、ちょっとだけでも、と思い、
今日、やってみました。千里の道も一歩から???

長男君、車好きなんですね〜。
働く車、格好いい!!!
by qooo (2008-03-01 01:59) 

にしぼん

なるほど~。1日30秒でもいいのですね。
息子のバイオリン練習もその気持ちで毎日やり遂げたいです。
実は前回のレッスンから毎日続けられているのでこの記録、なんとか
途切れないように母も頑張らなくては!

車のブロックすごく上手です!
絵本を見ながらなんて可愛いですね。癒される写真です。
by にしぼん (2008-03-01 19:17) 

miyu

qoooさんへ
 私もその時期に読みたかったです。とにかく目の前の問題を解くので精一杯・・・というかあんまり勉強してなかったか。(笑)子どもに希望を託します。長男は、車が好きでブロックが好きで。面白いように男の子セレクトです。

にしぼんさんへ
 daikiくん、えらいな~。弦楽器って続けるのがピアノより難しいと思うんです。(チェロやったことがあるんです。)それに付き合うにしぼんさんも、えらい!習い事って、親も大変ですよね~。しみじみ。。。
by miyu (2008-03-01 22:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。